デモンズソウル(その31)
審判者の要石のデーモン撃破。
嵐の祭祀場のデーモンをやっつけたので、そのつづきの審判者の要石の攻略をつづけている。っていうか、他のMAPが暗くていやなので、比較的明るいMAPをやっているだけ。
ここも、地形が敵。崖や、橋みたいなところが多い。落ちないように注意しないといけないが、敵を攻撃するときにどうしても前進してしまうので、その時に落ちてしまう。コントローラをかちかちやっていると、ついやりすぎてしまう。
ここでは、地面のメッセージにだいぶん助けられた。右とか左とか、背後に注意しろ、見えない敵に注意しろとか書かれていて、非常に助かった。一撃で死んでしまうところで、そういうメッセージがあるので、死ぬときもあるけど、助かるときもある。2回目以降は、うまくやれば死なずにすむ。オンラインの醍醐味ですな。一人でゲームをやっているのではないという、連帯感みたいなものがある。
デーモンのところのたどり着き、本当は、撃破っていうほどのものではなくて、いつものごとく、遠くから魔法攻撃でちまちまやっつけた。こちらにほとんど攻撃してこないので、なんとか勝つことができた。
これで、8回目の生身に体になったわけであるが、対人プレイを許容するか、どうするか、悩み中。
ところで、スタート地点にいた人たちが2、3人いなくなっているのだけど、どうしたのかな? なんか暗いところで祈り続けているのでしょうか?と言っていた人と、魔法を教えてくれた人がいなくなってる。奇跡を教えてくれた人も、人が変わったように思うのだけど。う~ん、どうなっているのだろう?
つづきのデモンズソウル(その32)は、ここ。(2009年10月17日追記)
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- ELDEN RING(2022.08.02)
- Bloodborne(その3)(2015.05.10)
- Bloodborne(その2)(2015.03.30)
- Bloodborne(2015.03.26)
- PS4買った(2015.02.08)
「デモンズソウル」カテゴリの記事
- デモンズソウル(その179):その後(その2)(2011.02.14)
- デモンズソウル2はまだか?(2010.10.03)
- デモンズソウル(その178):その後(2010.07.18)
- デモンズソウル(その177):対人トーナメント(9)(2010.04.20)
- デモンズソウル(その176):対人トーナメント(8)(2010.04.11)
コメント