国盗りカウンター(その9)
ちょっと検索かけて、国盗りカウンターがどう変化するかを見てみた。
レベル5でようやくお殿様に近いキャラだった。レベル6は、ちょっと探し切れなかった、というか、見つけると楽しみがなくなるので、レベル5までで我慢した。
7000アクセス近くでも、まだレベル5だった。全県赤くならないとレベル6にならないという意見もあった。最後はどうなるか楽しみだが、果たして最後までこのblogが続いているかどうかが、大いに疑問である。
ちょっと検索かけて、国盗りカウンターがどう変化するかを見てみた。
レベル5でようやくお殿様に近いキャラだった。レベル6は、ちょっと探し切れなかった、というか、見つけると楽しみがなくなるので、レベル5までで我慢した。
7000アクセス近くでも、まだレベル5だった。全県赤くならないとレベル6にならないという意見もあった。最後はどうなるか楽しみだが、果たして最後までこのblogが続いているかどうかが、大いに疑問である。
レベル4に知らない間に上がっていた。
カウンターの数値は切り番ではなく、えらく中途半端な数字であがるようになっているのか? それともどこかの県の数値であがるようになっているのか? 非常に不気味。
しかも、キャラクターの絵がぜんぜん強くなっていないように感じる。最終的には、おそらくお殿様になるのであろうから、ちょっとずつ強そうにレベルアップしてほしいものである。
やっと、佐賀県の人がアクセスしてくれたみたいで、全国制覇できた。どうもありがとう。
でも、レベル4には上がらなかった。レベル4になるのは、10,000超えか? かなり時間がかかりそうだ。
なにはともあれ、全国制覇できてよかった、よかった。
国盗りカウンターのカウンター数が1,000を越えたが、レベル4に上がっていない。
レベル4となるカウンター値はいくつなのか? もしかして、残る佐賀県からのアクセスがないかぎりレベル4にレベルアップしないということか? 気長に待つしかないので、どうでもいいことだが、できれば早く全国制覇したいところである。
お願いします(`・ω・´)
国盗りカウンターで色がついていない都道府県は佐賀県だけである。
で、俺自身佐賀県についてどれだけのことを知っているのかを考えたが、ほとんど知らなかった。はなわの出身県ぐらいなことしか知らない。位置は、九州のどこにあるかはわかるが、特産物が何かなんてのもぜんぜんわからない。
だから、佐賀県からのアクセスがないのかもしれない。いや、佐賀県にはインターネットが通じていないのが真相かも。
すいません。そんなことはありません。
いよいよ佐賀県を残すのみとなった。
だれか、佐賀県の人、アクセスしてくれ。そうすれば、全国制覇になる。頼むぞ、佐賀県人。
わざわざ佐賀県まで出張して、そこからアクセスするという手もあるが、そこまでしたら人間としてだめだめだな。気長に待つしかないであろう。お願いします。
いよいよ、色がついていない県が少なくなってきた。もう一息で全国制覇となる。全国制覇したら、レベル4にあがるのか?
やはり、人口が多い県が赤色になるのが早いと思われる。でも、ほとんどが、青い県だし、一日の平均アクセス数が20前後なので、なかなかカウンターもアップしない。
早く、キャラクターがどのように変化するか見たいなぁ。
設置してから、1か月半ぐらいになる。あともう少しで、全県に色がつく。
毎日、色がつくのが楽しみで、県の色が変わっていくのも楽しみ。総じて、人口が多い県が色が赤になっている。15回以上のアクセス数で赤、10回以上で橙、5回以上で黄、1回以上で青に色づけされるようになっている。
キャラクタもレベル3まで上がった。レベル2の時のキャラクタのほうが偉そうだったような気もするが、最終的には、お殿様になるのだろうか? お殿様になるときのアクセス数って何回なんだろうか? お殿様だから、もしかして1憶超え? そうなると今の平均アクセス数から換算すると、俺が生きている間には実現できないことになる
設置してから、3週間ほどであるが、ちゃくちゃくと各県に色が付き始めている。
裏日本のほうが色の付き方が遅いのが、気にかかる。やはり、人口が少ないことが影響しているのか? そんなことはないと思う。単に、俺のblogに検索でヒットしないだけだろう。
いったいいつになったら、全県色がつくようになるのだろうか? そういえば、レベル2に成長していた。持っているものが剣から旗に変わった。いつの間にレベル2に変わったかわからないが、100カウントを超えたからレベル2に上がったと推測する。レベル3に変わるのは、1000カウントかな。
早く全県色が付くようになってほしい。
Hos殿が設置している国盗りカウンターっていうものを面白そうなので、4月24日の夜に設置してみた。
どこの県からのアクセスが多いかわかるらしい。キャラクタも成長するようだ。どういうキャラクタになるのか楽しみ。
でも、カウンタ値の上がりが遅い。ちゃんとカウントアップしてないようだ。cocologのほうのアクセスログを見たら、もっと違う県が色づけされてもいいのに、色づけされていないし、どういうことよ? Beta版だから、まだまともではないということか? っていうか、こういうレベルだったらBeta版って言わないだろう。リリース前の品質ではないのか? おいっ
24 | Bloodborne | CDづくり | CPUが表示されない | CPUファンがうるさい | MMORPG | OfficeのDSP版 | PS3 | PS4 | Q9450はまだか? | Raidの威力 | SIREN | SIREN NEW TRANSLATION | SIREN2 | あけましておめでとう | いか焼き | ごみ屋敷 | しみ込み焼 | じゃがりこ | すき家 | なんだかPCが壊れそうだ | ひげトリマー | へたれ保守 | むかつくやつ | めまい | ウェブログ・ココログ関連 | エ○ブ○ | エコロジー | カップラーメンに除草剤 | ガソリンの値段 | ギャンブル | クレイマー | グルメ・クッキング | ゲーム | コメントが投稿できない | スポーツ | ダイドードリンコ | ダークソウル | デモンズソウル | ドンキホーテ | ニュース | パソコン・インターネット | パチスロ | パチスロ戦国無双 | パチンコのコマーシャル | プリンタ | ペットボトルのお茶 | ホームランバー | マタンゴ | マナー | メイドカフェ | メタルギアソリッド | 中国の地震 | 体調崩した | 俺ははげている | 北京オリンピック | 吉法師殿のPC | 吉野家 | 国盗りカウンター | 実を言うと今日は誕生日 | 寒い | 小室哲哉 | 心と体 | 携帯・デジカメ | 携帯電話 | 文化・芸術 | 新しいPCの構想 | 日記・コラム・つぶやき | 映画・テレビ | 松屋 | 武蔵野腹いっぺぇうどん | 毒ギョーザ | 民主党って | 焦った | 百度 | 直前記憶喪失 | 眼鏡 | 経済・政治・国際 | 聖火リレーの妨害 | 育児 | 胡錦涛来るなよ | 自動公開 | 芸能・アイドル | 落書きについて | 西武鉄道 | 贅沢時間完熟マンゴーラテ | 阪神 | 音楽 | 食べ物 | 食欲の秋 | 骨折した
最近のコメント